授業の様子(1月10日)

先生の問いかけにしっかり反応する生徒、静かにワークシートに取り組む学級、友だちとの会話を楽しむ英語の授業、寒さを忘れて剣道の試合を楽しんでいる授業等、3学期が始まり生徒の意欲的に活動に取り組む姿が見られます。

     

3学期始業式(1月9日)

今日から3学期が始まりました。生徒発表では、「やるべきことはやる」、「人のために自分を生かす」「新たな視点で物事を考えてみる」等の自分を成長させるための力強い決意が発表されました。始業式では、校長先生から「これからの社会では今までと同じことをしていても困難な場面があると予想される。今後、自分自身で正しく判断するとともに、主体的に行動できるよう学校の生活の中で意識してほしい」という話がありました。

   

 

終業式(12月20日)

終業式を実施しました。学校長の式辞の中で、重点目標の取組に対するアンケートをとった結果をもとに2学期の振り返りについての話がありました。「地域の行事に積極的に参加した」「困っている仲間にすぐに声をかけた」「笑顔で挨拶するよう意識した」等の行動をした生徒もいますが、全体的に実践する生徒の割合が低かったとのことでした。3学期には重点目標を意識して行動する生徒が増えることを期待しています。

  

生徒会黒板(12月19日)

2階の階段を上がると、正面に生徒会黒板があります。毎日その黒板に生徒会執行部からのメッセージが書かれています。代々引き継がれてきた吉中の伝統の一つです。今回は、冬休みを迎え、早めに勉強を終わらせましょうというものでした。生徒からのメッセージは先生から言われるより、心に響く気がしてなりません。

   

お茶会(12月18日)

先週の16日(土)に美術・生活文化部の生活文化コースでお茶会がありました。保護者や先生、生徒を招待して日頃の練習の成果を発表しました。細やかな諸作法での丁寧なおもてなしに感心しました。サンタクロースの和菓子がとてもおいしかったです。

     

生徒会執行部オンライン交流会(12月14日)

昨日の昼休みに、福光中学校生徒会執行部とのオンライン交流会を実施しました。内容は、それぞれの執行部が運営上抱えている問題について出し合い、意見を交換しました。吉江中学校では、朝活動の工夫について福光中学校からアドバイスをもらいました。短時間でしたが、有意義なオンライン交流会となりました。

   

 

 

1 4 5 6 7 8 18