2年宿泊学習2日目(5月15日)

宿泊学習2日目は、能登青少年交流の家でディスクゴルフ体験、コスモアイル羽咋で本物のロケット、宇宙船の見学、石川県観光物産館で和菓子手づくり体験を行いました。

なぎさドライブウェイでは、真横に波がせまる砂浜の道路をゆっくり走行してもらい、海の風景を楽しみました。

生徒議会(5月7日, 8日)

生徒会年間目標の執行部の案について、代議員による話合いが昼休みに行われました。代議員は学級での意見について要点をまとめて発表し、執行部は目標の言葉に込めた思いを語りました。決定した年間目標は、生徒総会で発表する予定です。

部活動ミーティング(4月30日)

本日より1年生の正式入部となり、全学年が揃って最初の部活動ミーティングを行いました。1年生は、ワクワクした気持ちと、少し緊張した気持ちが入り混じり、2、3年生の先輩は、新しい仲間を迎え入れることができ、笑顔で接していました。ミーティングでは、自己紹介をした後、目標や活動のルール、マナーの確認等をし、新たなスタートを切りました。

修学旅行1日目(4月23日)

3年生が修学旅行に出発しました。関西・広島方面への3日間の旅行です。テーマ「Let’s level up!集団力と人間力を高め、最高の修学旅行にしよう!」にあるねらいが達成されるよう、願っています。午前中に目的地である京都に到着し、タクシーによる班別学習に出かけました。

 

 

1 2 3 20