地域の方からいただきました。(4月18日) 2023年4月18日 吉江中学校 未分類 地域の方から、オオデマリ、コデマリの花をいただきました。多くの生徒が目に触れることができるようラウンジに飾り、とても学校が華やかになりました。改めて、吉江中学校が地域の方に支えられていることを実感しています。ありがとうございました。
学習参観・PTA総会(4月15日) 2023年4月15日 吉江中学校 PTA活動, 未分類 本日、学習参観及びPTA総会を実施しました。学習参観では学級担任の授業を見ていただき、総会は今年度の事業予定や予算案について承認がありました。その後、各学年に分かれて学年懇談会を開き、学年経営方針や学習、生徒指導について説明をしました。保護者の皆様、地域の皆様、今年1年間よろしくお願いします。
地域の方より(4月11日) 2023年4月11日 吉江中学校 未分類 地域の方から、FIFAワールドカップブラジル大会の本物のチケットやパンフレット、ソフトボール競技のビデオをいただきました。学校教育に役立ててほしいとのことで、地域の方からの本校に対する期待の表れだと受け止めています。いただいたものは学習教材に活用したいと考えています。ありがとうございました。
委員会・部活動紹介(4月10日) 2023年4月10日 吉江中学校 未分類, 生徒会 本日、委員会・部活動紹介を実施しました。新一年生に生徒会活動、委員会活動について日頃の活動の様子を説明するとともに、吉中伝統スタンダードである「あいさつ 歌声 掃除」の3本柱を全校で盛り上げようと呼びかけました。また、本校にある12の部がデモンストレーションを交えて紹介しました。当面、部活動見学、体験入部を経て、4月後半に入部決定する予定です。
全国中学選抜卓球大会(3月28日) 2023年3月28日 吉江中学校 未分類, 部活動 全国中学選抜卓球大会が3月25日(土)26日(日)に宮城県で開催されました。本校から出場した女子卓球部は、予選リーグは勝賀中(香川県)、湯田中(岩手県)を相手に見事勝利し、第2ステージに進出しました。第2ステージでは、各ブロック1位で勝ち上がったチームのトーナメント戦であり、1回戦で全国大会の常連校の山陽学園中(岡山県)に負けてしまいました。しかし、全国ベスト16となり、令和5年度の全中大会に向けて自信をもつことができました。
全国中学選抜大会に出発 卓球女子(3月24日) 2023年3月24日 吉江中学校 未分類, 部活動 令和4年度の最後の日に、卓球部女子が宮城県で開催される全国中学選抜大会に向けて出発しました。全国に吉江中学校の名を広めるとともに、自分の力を100%発揮してほしいと願っています。選手は、上位入賞を目指したいと意気込み、大変頼もしさを感じました。
救急救命講習会(3月20日) 2023年3月20日 吉江中学校 2年, 未分類 2年生の保健体育の学習の一環として、南砺消防署から3名の講師を招いて救急救命講習会を実施しました。人が倒れていた場合、①反応の確認 ②119番通報とAEDの手配 ③胸骨圧迫 ④AEDの操作について教えていただき、生徒一人一人が実技講習をしました。特に胸骨圧迫については、「強く、速く、たえまなく」をキーワードにして迷わずに実施してほしいとのことでした。皆が人の命を救う知識をもつことによって、安心できる社会の一役を担ってほしいものです。
心に響く言葉(3月17日) 2023年3月17日 吉江中学校 未分類 本校のいたる所に、心に響く言葉が掲示されています。ゆっくり文章を眺めてみると、気持ちが落ち着くとともに、嫌なこともリセットできます。元気な吉中生となる源の一つです。生徒にとって居心地の良い学校となるよう、これからも教職員と生徒が一体となって取り組みます。
ラウンジde Let’s sing(3月16日) 2023年3月16日 吉江中学校 未分類 文化委員会が中心となり、ラウンジde Let’s singを行いました。3年生が昨日卒業し、いよいよ学校にいる1.2年生が吉中の伝統である「あいさつ・歌声・掃除」をしっかり受け継がなければいけません。まずは、歌声が響く学校となるよう、さっそく1年生がラウンジに集まり、back numberの「水平線」を歌いました。この1.2年生が来年度、どんな学校の校風を築いてくれるのか、今から楽しみです。
第76回卒業証書授与式(3月15日) 2023年3月15日 吉江中学校 未分類 本日、第76回卒業証書授与式を行いました。まずは、3年生全員が元気で卒業式に参加できたことを嬉しく思います。3年生にはどんな困難にも立ち向かうたくましさと、ふるさとを愛する優しさのある人になってほしいと願っています。最後に3年生の歌った「旅立ちの日に」は体育館いっぱいに美しいハーモニーが響き、心に残る卒業式となりました。 受付にて 卒業証書授与式 最後の学級会活動 門送り