卒業式(3月14日) 2024年3月14日 吉江中学校 未分類 本日、第77回卒業証書授与式がありました。卒業生一人一人が卒業証書を手にして、明日からの新しい進路に向けて、しっかり頑張ろうと誓っていました。さわやかな笑顔で巣立っていった卒業生でした。
卒業の集い(3月12日) 2024年3月12日 吉江中学校 未分類 本日卒業の集いを行いました。今まで3年生にお世話になったことに感謝し、1,2年生で心のこもった出し物をしました。またこの集会では、2年生が初めて係長となり、運営の中心となって活躍しました。 〈係活動の様子〉 〈吹奏楽部〉 〈1年の出し物〉 〈2年の出し物〉 〈幕間の出し物〉 〈全校合唱指揮〉 〈テーマ〉
ラウンジde感謝集会(3月11日) 2024年3月11日 吉江中学校 未分類 3年生が、お世話になった教職員に感謝を伝えたいと集会を開いてくれました。先生方に心のこもった手紙と歌(思い出は空に)のプレゼントがありました。わずかな時間を見つけて集会を企画してくれた3年生の皆さん ありがとうございました。
1年技術プログラミング学習(3月8日) 2024年3月8日 吉江中学校 未分類 1年の技術では、現在「情報」分野の学習を行っています。その演習として、各自のタブレット上で「Scratch」に取り組んでいます。ブロック型のプログラミング言語を使用して、キャラクターを自分のイメージどおり動くように挑戦しています。
全国大会出場横断幕(3月6日) 2024年3月6日 吉江中学校 未分類 3月23日(土)、24日(日)に開催される全国中学選抜大会卓球大会に本校の女子卓球部が出場します。また、3月28日(木)~30日(土)には都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会に滝下玲愛さんが富山県選抜チームの一員として出場します。出場する選手の皆さんを応援するため、体育館玄関前に手作り横断幕を設置しました。ガンバレ吉中生
卒業の集いに向けて(3月4日) 2024年3月4日 吉江中学校 未分類 今日から卒業の集いに向けて、1.2年生の準備が始まりました。最初に集会を開き、集いの意義やねらいについて確認し、係長や全校合唱の紹介がありました。その後、各係に分かれて業務内容の確認や役割分担を行いました。1.2年生で実施する初めての大きなイベントです。卒業の集いを通して、集団で実施した成功体験の充実を味わうとともに、これからの吉中を支えていこうとする意識を高めてほしいと願っています。
授業の様子(3月1日) 2024年3月1日 吉江中学校 3年 3年の国語の授業で、意見発表会を行いました。自分の思いや日頃感じていることをまとめ、グループ内で発表しました。今日聞いた発表の中で、他の人にも聞いてほしい内容やもう一度聞きたい内容の意見発表を、来週学年全体で聞く予定です。
ガンバレ3年生(2月29日) 2024年2月29日 吉江中学校 未分類 今日で2月も終わりとなります。ちょうど1週間後の3月7日(木)8日(金)は県立一般学力検査が実施されます。3年生にとっては、わずかな時間も惜しんで学習に取り組んでいます。くれぐれも体調を万全にして受検に臨んでほしいと願っています。ガンバレ3年生諸君!!