「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」4日目(10月5日)

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が始まってすでに4日目に入りました。今まで経験したことのない機械を扱ったり、接客したりして楽しさと緊張感が入り混じっています。生徒にとって貴重な体験です。

  

きっずらんど         日の出屋製菓                         南砺石油

  

南砺市役所         砺波カンパニー        社会福祉協議会サテライト

フレッサ

セルフおにぎり(10月5日)

今日の給食はセルフおにぎりでした。好きな量をラップに包み自分でおにぎりを作ります。量が多くラップからはみ出して、おにぎりを作ることに苦労をしている生徒もいましたが、今日は作る楽しさを味わえた給食メニューでした。

     

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目(10月4日)

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」は3日目に入りました。いよいよ本格的な業務に携わり、仕事の楽しさを実感することができます。

  

喜志麻保育園         木村農園         南砺中央病院

  

岩城自動車         JA福光セルフSS       JA資材物流課

 

チューモク         JA営農部

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日目(10月3日)

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」がいよいよ今週から始まりました。本日は2日目で、ほんの少しですが職場環境に慣れてきた様子が伺えました。最初の印象とは違い、すごく楽しいと感じている生徒もいます。充実した5日間になりそうです。

  

南砺消防署          中央図書館         北陸銀行

イケダスポーツ

富山県中学校駅伝競走大会(9月30日)

富山県中学校駅伝競走大会が行われました。暑い夏休みから練習してつけた力を精一杯出し切りました。また、互いに応援し合う姿も素晴らしかったです。結果、男子は41位、女子は44位でした。応援ありがとうございました。

<女子>

  

  

<男子>

   

   

 

壮行会(9月28日)

今週末に行われる県中学校駅伝競走大会および高円宮杯英語弁論大会に参加する生徒や、10~11月に開催される県選抜大会に出場するチーム・選手に向けて壮行会を行いました。

特に、駅伝大会に出場する選手は夏季休業中から、英語弁論大会に出場する生徒は放課後残って練習を積み重ねてきました。

なお、県選抜大会に出場する選手は3年生が引退してから初めての県大会になりますが、大会では自信をもって練習の成果を発揮してほしいものです。

 

第2学年 マナーアップ講座(9月28日)

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を来週に控え、キャリア教育コーディネーターの浦井啓子講師を招き、マナーアップ講座を行いました。マナーとはその場にふさわしい「立ち居振る舞い」や「行儀作法」のことであり、相手を思う心が大切であることと、マナーは教えてもらうものではなく、自分から知ろうとする心構えが必要であるという講師の言葉が印象に残りました。また、実際に挨拶の声出しをしたりお辞儀をしたりして、相手に好感をたれる諸動作の練習をしました。

     

交通安全街頭キャンペーン(9月26日)

本日、生活委員会のメンバーが交通安全街頭キャンペーンに参加しました。今回はいつも実施している場所を移動して、福光東部小学校前で行いました。改めて道路に立ってみると交通量の多さに驚いています。交通事故が起きないようこれからも気を付けていきたいです。

   

 

第77回体育大会(9月23日)

本日第77回体育大会を実施しました。絶好のコンディションの中で生徒は全力で競技に集中することができました。中には他の団がゴールするまで全団一緒になって声援を送る等、吉中生の一体感を感じる場面が見られました。閉会式の途中に雨が降り各団テントの中で校歌を歌うことになりましたが、精一杯の声で歌う姿に感動することができました。

             

1 28 29 30 31 32 47