壮行会(6月12日)

地区陸上大会をはじめ、地区選手権大会や地区写生大会、市民体育大会に向けての壮行会を行いました。各部活動ごとに意気込みを発表し合ったり、応援団による応援をしたりして、全校で気持ちを高めました。

 

認知症サポーター養成講座(6月6日)

3年生は総合的な学習の時間に「認知症サポーター養成講座」を受講しました。地域包括支援センターの方から、南砺市の現状、認知症の症状とその接し方について教わりました。生徒は熱心にメモを取りながらお話を聞き、地域の一員としてこれから自分には何ができるかを考えていました。

3年○組5大ニュース決め(5月28日)

3年生で「3年〇組5大ニュース決め」を行いました。生徒たちが4日間スクラップしたニュースの中から気になる記事を班で2つ決め、プレゼンを行いました。様々なニュースが紹介され、生徒たちは興味深く聴き合っていました。

3年2組で決まった「5大ニュース」が、本日の北日本新聞に載っています。生徒がどんなニュースを選んだのか、ぜひご覧ください。

    

1 4 5 6 7 8 63