1・2学年:卒業の集い準備(3月10日)

1・2年生は11日午後に実施予定の「卒業の集い」で発表する出し物のリハーサルを行いました。一人一人が、卒業していく3年生にこれまでの感謝の気持ちを伝えようと、一生懸命練習しています。本番では素晴らしい発表になることを期待しています。

 

3学年:教職員への感謝の集い(3月10日)

卒業を間近に控えた3年生が、教職員に対して、これまでの感謝を伝える集会を開きました。心のこもった手紙と歌(大地讃頌)のプレゼントがありました。卒業までの残された貴重な時間の中で、集会を企画してくれた3年生の皆さん、本当にありがとうございました。

駐車場の除排雪(3月5日)

今年は積雪が多く、その分、除雪作業による駐車場の雪山がとても大きなものとなりました。南砺市のバックアップ及び業者さんの除排雪作業(昨日、今日の2日間)のおかげで、駐車スペースの確保ができました。プロの技を目の当たりにし、助けていただけたことに感謝です。保護者の皆様にも生徒登校時の安全確保に努めていただき、ありがとうございました。

 

卒業の集いに向け準備開始(3月4~11日)

卒業の集いに向けて、1・2年生の準備が始まりました。最初に集会を開き、意義やねらいについて確認し、係長や全校合唱曲の紹介がありました。その後、各係に分かれて業務内容の確認や役割分担を行いました。1・2年生だけで実施する初めてのイベントです。3年生に感謝の気持ちを表し、吉中の伝統をさらによいものに発展させていこうとする意識を高めてほしいです。

1 2 3 4 55