市科学展覧会(9月15日) 2024年9月15日 吉江中学校 2年, 3年, 活動(学年・生徒会・部活動), 行事 夏休みにコツコツと努力を重ねて提出した科学研究の展覧会が井波総合文化センターで行われました。本校から3作品を出品しましたが、いずれの研究も審査員から高い評価を受け「金賞入賞」でした。おめでとうございます!さらに、そのうち2年生が取り組んだ研究が県大会へ推薦されました。すばらしい。
壮行会(9月13日) 2024年9月15日 吉江中学校 1年, 2年, 3年, 活動(学年・生徒会・部活動), 生徒会, 行事, 部活動 美術コースが参加する「アートワーク大会」、どの部活動よりも早く開催される「陸上競技の新人戦」、来月5日に開催される「県中学駅伝」、来月6日に生活文化コースが参加する「県中文祭茶道部門」、それぞれのみなさんへの応援をしました。また、選手入退場の演奏「負けないで」も、吹奏楽部1・2年生新バンドの初披露となりました。がんばれ!吉中生
PTA:親子で聴く講演会(9月12日) 2024年9月13日 吉江中学校 1年, 2年, 3年, 活動(学年・生徒会・部活動), 行事 本校PTA家庭教育研修委員会主催で、親子で聴く講演会「お金を貯めるとは?新NISAも学ぼう」を行いました。ご参集くださったPTAの皆様、ご講演くださった北陸銀行の皆様、誠にありがとうございました。
体育大会:種目説明会(9月9日) 2024年9月10日 吉江中学校 1年, 2年, 3年, 活動(学年・生徒会・部活動), 生徒会, 行事 関係生徒が放課後に視聴覚室に集合し、体育大会に向けて種目説明会を行いました。各種目の内容や、それに伴う各係への依頼、係からの質疑応答など、活発に打ち合わせが行われました。資料の準備から発表まで、ここまでお疲れさまでした。28日(土)の本番が待ち遠しいです。
3年生:校外学習(9月4日) 2024年9月4日 吉江中学校 3年, 活動(学年・生徒会・部活動), 行事 3年生は「ふるさと南砺市の自然や文化に親しみ、郷土に対する誇りや愛着を育む」ことをねらいに、上平地域の桂湖ビジターセンターにバスで出かけました。カヌー体験やトレッキング、学級レクリエーション等を行いました。保護者の皆様、お子さんの昼食のご準備をありがとうございました。晴天に恵まれ、風もなく湖面がおだやかでした。充実感にあふれた表情で帰校しました。
1・3年生:授業の様子(9月3日) 2024年9月3日 吉江中学校 1年, 3年, 活動(学年・生徒会・部活動) 2学期が始まって1週間が経ちました。1・3年生は通常通り授業に取り組んでいます。写真は6限の様子です。1年1組は理科室でアンモニア等の気体の性質を学びました。1年2組は家庭科で防災食について学びました。3年1組は社会で国民主権について学びました。3年2組は数学で解の公式で二次方程式の解き方を学びました。
吹奏楽部:楽器講習会(9月1日) 2024年9月1日 吉江中学校 1年, 3年, 部活動 砺波市文化会館の皆様にお力添えをいただき、砺波地域吹奏楽振興事業の一環である「楽器講習会」が本校で行われました。トランペットの先生に金管楽器を、クラリネットの先生に木管楽器を習いました。講師の先生の話をメモしたり音色に耳を傾けたりして、部員全員が熱心に受講しました。
2学期始業式(8月28日) 2024年8月28日 吉江中学校 1年, 2年, 3年, 活動(学年・生徒会・部活動), 行事 2学期が始まりました。生徒意見発表、新任式、始業式、受賞披露、全校合唱、大掃除、身体測定と続き、学年集会や授業も受けて下校しました。2学期は学習が進み、様々な行事も目白押しです。校長先生が式辞でおっしゃった「自身を向上させる」機会がいくつもあります。応援しています。
3年生:登校日(8月19日、20日) 2024年8月19日 吉江中学校 3年, 未分類, 活動(学年・生徒会・部活動), 行事 3年生は、19日と20日のそれぞれ午前に登校し実力テストを受けています。19日は社会・国語・理科の3教科に挑戦しました。試験範囲は1・2年の全範囲でした。夏休みに学習した成果が出ることを願っています。なお、テスト終了後は2学期開始に向けた教室環境整備を行います。(写真は8/20の様子)
ネットトラブル防止講演会(7月22日) 2024年7月22日 吉江中学校 1年, 2年, 3年, 行事 となみ衛星通信テレビ株式会社の方を講師にお迎えして、中学生に気を付けてほしいネットトラブルや、インターネットの安全な使い方についてご講演いただきました。生徒一人一人が適切なネット利用を心がけ、トラブルに巻き込まれない安全な夏休みを過ごしてほしいと思います。