中学校部活動改革に関する資料について(市教委より) 2023年8月22日 吉江中学校 未分類, 活動(学年・生徒会・部活動), 部活動 現在進めております、中学校部活動改革に関する資料が市教委より届きました。 是非ともご一読いただきますようお願い申し上げます。 ご質問等は、8月27日までとなっておりますのでご注意ください。 中学校部活動リーフレット
北信越大会 卓球競技女子個人戦の結果(8月4日) 2023年8月4日 吉江中学校 部活動 昨日に引き続き、北信越大会卓球競技大会に本校から5名の選手が富山県代表として参加しました。 その結果、東 倫愛(3年)、杉本 結衣(3年)、荒井 結羽(2年)の3名の選手がベスト10に入り、全国大会に出場する権利を獲得しました。自分のプレーを貫いたり、最後まで粘り強くプレーして勝利をつかんだりするなど、この試合を通して選手としてさらに成長した姿が見られました。また、日頃からお世話になっているコーチや指導者、保護者、チームメートの応援は一体感があり、とても心地よさを感じました。
北信越大会 女子卓球部 2年連続団体優勝!(8月3日) 2023年8月3日 吉江中学校 部活動 石川県にて北信越大会卓球競技が開催されました。本校から女子卓球部が出場し見事、2年連続優勝を果たしました。予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントの準決勝では、優勝候補の対戦相手を見事逆転で勝利しました。(試合の詳細な結果については富山県中体連のHPにアップされています)選手の落ち着いた試合運びに頼もしさを感じました。明日の個人戦も選手が活躍できるよう応援したいと思います。 尚、全国大会は8月22日(火)~8月25日(金)の期間、高知市内にある県立県民体育館で行われます。ガンバレ吉中!
北信越大会バレーボール競技(8月1日) 2023年8月1日 吉江中学校 部活動 石川県物見山体育館で男子バレーボール競技が行われました。 バレーボールクラブは、初戦、石川県光野中学校と対戦しセットカウント0-2で惜敗しました。チーム一丸となったプレーが随所に見られ、大会に臨むメンバーの気持ちがしっかり伝わってきました。選手の皆さん素晴らしいプレーをありがとうございました。
激励会(7月27日) 2023年7月27日 吉江中学校 部活動 北信越中学校総合競技大会に出場する男子バレーボールクラブと女子卓球部に吉江中学校教育振興会高瀬会長より激励金をいただきました。「自分たちのもっている力を精一杯発揮します」「全国大会出場を目指します」等、力強い生徒からの言葉がありました。
横断幕の設置(7月24日) 2023年7月24日 吉江中学校 部活動 吉江中学校同窓会及び吉江中学校教育振興会より第44回北信越中学校総合競技大会に出場する男子バレーボールクラブと女子卓球部の横断幕を体育館壁面に設置していただきました。男子バレーボールクラブは8月1日~2日に石川県能美市物見山総合体育館、女子卓球部は8月3日~4日にいしかわ総合スポーツセンターで大会が開催されます。ガンバレバレーボール!ガンバレ卓球!みんなで応援しています。
第51回富山県吹奏楽コンクール(7月18日) 2023年7月18日 吉江中学校 未分類, 部活動 7月16日(日)に本校吹奏楽部が第51回富山県吹奏楽コンクールに出場しました。新型コロナウイルス感染症対策でコンクールが中止になったり、部員数の減少となったりしたため、4年ぶりの出場となりました。曲目は「ウルクの王」であり、部員全員が意識を高め、堂々とした演奏で新川文化ホールに吉中サウンドを響かせてくれました。
壮行会(7月7日) 2023年7月7日 吉江中学校 部活動 富山県中学校選手権大会、富山県民体育大会に出場する運動部、富山県吹奏楽コンクール、中部日本吹奏楽コンクール富山県大会に出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。運動部では、男子バレーボール部、特設水泳部、男子バスケットボール部、女子ソフトテニス部、陸上競技部、柔道部、男子卓球部、女子卓球部、ソフトボール部が県大会に出場します。県大会では、自分たちの力を100%発揮してほしいものです。吉江中学校一体となって応援します。頑張れ吉中!
部活動の様子(6月15日) 2023年6月15日 吉江中学校 未分類, 部活動 運動部は今週の土曜日から始まる砺波地区選手権大会に向けて、文化部は写生大会やコンクールに向けて、集中して練習に取り組んでいます。生徒が自分の力を発揮して納得できる成績を残してほしいものです。頑張れ吉中生!
部活動の意気込み(6月6日) 2023年6月6日 吉江中学校 部活動 6月17日(土)18日(日)にある砺波地区中学校選手権大会、部活動参観日、砺波地区写生大会まで2週間を切りました。3年生にとって最も重要な大会やイベントを迎えるための意気込みが、ラウンジ2階の手すりに掲示してあります。吉中生の活躍を期待します。がんばれ吉中!